弊社をご利用いただいておりますお客様、誠に申し訳ございません、 現在、本ホームページの部品販売は各種の問題が発生しておりまして、部品の販売はできない状態が続いております。 復旧の見込みは未定です。お詫び申し上げます。 誠 […]
カテゴリー: blog
こないだ東北ツーリングに行ったモトグッチ V65SPは近場で200~300キロ程度走る分には不満のない状態ですが、今回の遠出でいろいろ問題点が見えてきました。 近場では我慢できても長時間走行すると疲れるフロントフォークの […]
灼熱・秋雨の季節が終わってようやく短いバイクシーズンとなった先の三連休に行き当たりばったりツーリングに出かけてきました。
画像のバイクはMVアグスタ F3です。現代のバイクはマフラーの排圧を管理するモーターやABS、インジェクションの各センサーなどの各種デバイスを搭載しています。
最近のバイクのスロットルは電子化が進んでいます。スロットルの重さを決定しているのはスロットル内部のスプリングが殆どだと思いますが、この重さはキャブレター車と大差はないように思えます。
倒立フォークのバイクで、走行距離が多い車体ですとインナーチューブの摩耗が目立つケースがあります。
画像の部品は2013年式のドゥカティ パニガーレのゴム製の部品です。 ドゥカティに限りませんが、近年の多くの欧州車のゴム/ラバー類部品の品質は相当に落ちているように思えます。
BMW F650/800GSのサイレンサーとマフラーのパイプ部の勘合は、 ガスケットなどを使用しない造りで精度もよく感心しますが、脱着する立場ですと、 BMWいい加減にしろよといいたくなる代物です。
デロルト PHF PHM、PHBH等用 ジェットニードル 寸法表、デロルト 各種キャブレーター用アトマイザー寸法表を公開しました。 パーツ購入時の参考になれば幸いです。
車のマット塗装はなにか独特の雰囲気があって良いと思うのですが、私にはどうにもバイクのマット塗装はしっくりこないというのか理解ができません。 これはたぶん、きれいなバイクはツヤがあって汚れがないものという感覚で育ってきまし […]
車検取得しました! 先週のことですが多摩陸運支局にて無事車検を取得しました! 心配だった光軸も毎度おなじみ米山自動車整備工業さんで調整後一発でした。 なんだかんだで車両を購入してから半年ほどかかってしまいましたが、まあ良 […]
モトグッチ V65SP レストア その11。 エンジンが無事スムースに始動しました! 850ccのルマン3よりも低音が豊かな排気音なのは意外です。 時代は違いますが、同じスモールエンジンのブレバ750とも異なる印象的な音 […]
モトグッチ V65SP レストア その10回。走行可能な状態まで進みました。公道デビューはもうすぐです。 メーターワイヤー取り回し メーターワイヤーがディスクと接触したのか削れています。 時間のある時に接触しないようにキ […]
モトグッチ V65SP レストア日記 第9回。いよいよ完成間近です。
エアクリーナーボックス 昔乗っていたモトグッチ NTX750にはエアクリーナーが撤去されてパワーフィルターが装着されていました。友人のV65ラリオもそうでしたし、このV65SPもそうです。部品取り車から外した純正エアクリ […]
前回の作業時に結構進みまして、公道デビューが大分見えてきた感じです。
いくつかの部品が欠品していて進行が止まっておりましたが、部品が到着しましたので、出来るトコまで組み上げました。
モトグッチ V65SP レストア その5。今回はエンジン・ミッション・ファイナルケースなどのエンジン内部分解点検編です。
今回はミッションとファイナルのオーバーホールです。こんな地味な作業、しかもこんなマイナーな旧車
今回はレストアベース車両となるレッドのモトグッチ V65SPの分解と点検です。
部品取り車のV65SP(グリーン)をばらし始めました。
オークションで仕入れてきたモトグッチ V65SP。 なかなか程度がいいので直して自分で乗ることにしました。 車検取得・公道デビューを目指してちまちま直していきます。
晴れた日曜日にバイクで出かけようと思いましたが、まだまだ暑く遠出はシンドそうですので近場の神社にお礼参りに行きました。山梨県上野原市に鎮座する、軍刀利神社と一宮神社です。 軍刀利神社に向かう道は途中から狭く路面は荒くなり […]
東京では40日以上も日中の気温は30度を超えているそうです。私は気温が30度を超えると暑くてバイクに乗る意欲が減ります。そうなるとツーリングに行けずイライラします。こういった状態は精神衛生上よろしくありませんから、酷暑の […]